
・「iPhoneの充電の減りが早い!」「iPhoneのバッテリーが膨張している!」だからバッテリー交換したいけどどこに相談すればいいの?
・iPhone修理店の選び方は?
・iPhoneのバッテリー寿命ってどれくらい?
この記事では主に千葉市緑区にお住まいで、上記のような「iPhoneのバッテリー交換をしたい!」というみなさんの疑問にお答えします!
生活の中でiPhoneやスマホを使う機会はとても多いですよね。
動画やゲームはもちろん、LINEやその他SNSなど色々と便利な機能や楽しい機能がたくさんありますが、iPhoneを一定期間使っていると気になってくるのは「充電の減りが早くなる」という点ですね。
ということで今回は「千葉市緑区版iPhoneバッテリー交換ガイド」として、千葉市緑区でiPhoneのバッテリー交換についてみなさんの疑問お答えする記事を、一修理店である当店が書かせていただこうと思います!
千葉市緑区でのiPhoneのバッテリー交換について詳しくお知りいただけると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
【ガイド1】iPhoneのバッテリー交換は【千葉市緑区の修理店】か【Apple正規修理サービス】に相談できる!(携帯ショップでは相談できない!)
千葉市緑区にお住まいでiPhoneのバッテリー交換をしたい!と思った時、どこに相談すればいいのか。
そんな時は、千葉市緑区にあるiPhone修理店かAppleの正規修理サービスに相談できます!
携帯ショップの店頭窓口では相談できない!
気をつけていただきたいのが、iPhoneを含むApple製品のバッテリー交換について「携帯電話ショップ」に持っていっても対応してくれません!(というか、対応できないというのが正しいです!)
日本の場合、iPhoneを買うときほとんどの方が、通信契約と一緒にdocomo/au/SoftBank/楽天モバイル等の携帯電話ショップで購入されていると思います。
「バッテリー交換や修理は買ったところに相談する」という発想からすると、携帯電話ショップになりますよね。(私も前まではそう思っていました!)
ですが、iPhoneの場合、Appleと携帯電話会社の取り決めで、「店頭で修理を受け付けない」ということになっています。これは、携帯電話契約時の「重要事項説明書類」などにも書かれています。
iPhoneのバッテリー交換は【千葉市区のiPhone修理店】か【Apple正規修理サービス】に相談。
冒頭で結論を言ってしまいましたが、この記事をお読みの方が千葉市緑区にお住まいならiPhoneのバッテリー交換を相談するには2つの方法があります。
千葉市緑区の修理店に相談するか、Apple正規修理に相談するかです。ここではそれぞれ解説します。
①iPhoneのバッテリー交換を千葉市緑区にあるiPhone修理店に相談する!
まず、一番手軽な方法からです。
千葉市緑区にお住まいなら、千葉市緑区にあるiPhone修理店に相談しましょう!
ちなみにここで言う「千葉市緑区のiPhone修理店」と言うのは所謂、「非正規修理店」です。
当店も千葉市緑区のiPhone非正規修理店になります。
非正規修理店と聞いてしまうと「えっ、大丈夫?」と思われるかもしれませんが、非正規店でも問題はありません。
iPhoneのバッテリー交換で使用するバッテリーは「PSE(電気用品安全法)」に準拠したバッテリーが使われていますので、動作や安全上問題はありません。
これは、法律で決められていますのでそこは安心して大丈夫です。
品質が低下しているわけではなく、Appleが契約している会社で組み立てられたものではないということですね。
千葉市緑区にあるiPhone修理店にiPhoneのバッテリー交換を相談/依頼する時のメリット・デメリットを挙げると以下の通りです。
・デメリット→【純正でない/iPhoneの保証が無くなる】
●純正バッテリーは使えない…
→純正バッテリーは入手できず、純正バッテリーにはAppleのロゴがあるため商標の関係で使用することができないから。
●端末の保証がなくなってしまうかも…
→iPhoneには購入から1年はデバイス保証がついており、AppleCareなどに加入している場合には保証がつくが、非正規修理の場合「保証対象外」になる可能性がある。
●iPhoneXs以降(2018年以降)の機種は「非純正メッセージ」が出てしまう。
→iPhoneXs以降では、本体とバッテリーが紐付けされているためバッテリー交換をすると「Apple純正バッテリーが搭載されていることを確認できません」というメッセージが表示されてしまう。
・メリット→【手軽/バッテリー交換がリーズナブル】
◯iPhoneのバッテリー交換がとにかく手軽!
→正規修理サービスの場合、来店予約や事前の修理申し込みをしていないとバッテリー交換ができないが、千葉市緑区のiPhone修理店では即日飛び込みでiPhoneのバッテリー交換が最短30分でできる。
◯iPhoneの画面や背面が割れていてもバッテリー交換できる!
→正規修理サービスの場合、iPhoneの画面や背面が割れていたり何かしら壊れているとバッテリー交換ができない。(できても全体修理となりバッテリー交換費用だけで済まない)
千葉市緑区のiPhone修理店なら、画面や背面などが割れていてもバッテリー交換ができる。費用も基本的にはバッテリー交換費用のみ。
◯iPhoneバッテリー交換費用が正規修理より安い!
→安いだけで判断するのはよくないが、千葉市緑区のiPhone修理店でのiPhoneのバッテリー交換費用は正規修理サービスより安い事が多い。気軽にバッテリー交換ができる。
②Apple正規修理サービスに相談する!
①に比べると手軽さがなくなってしまいますが、Appleの正規修理サービスにiPhoneのバッテリー交換を依頼するというのも方法の一つです!
正規修理というぐらいですので、やはり「純正バッテリー交換」ができます。
①のデメリットで解説した「非純正メッセージ」が表示されませんので、やはり安心感はあると思います。
ちょっと前まではApple正規修理サービスでiPhoneのバッテリー交換をすると、データが消えてしまうという事があったり、即日のバッテリー交換ができなかったりと正規修理ならではの制限も色々ありましたが、その辺は今は改善され、バッテリー交換でもデータが消えたりすることはなくなり、予約枠で埋まってさえいなければ即日でバッテリー交換もできるようになりました。
ただ注意が必要で、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、千葉市緑区にはAppleの正規修理店はありません。
千葉市緑区に一番近いiPhoneの正規修理プロバイダーは海浜幕張のイオンの中にあります!
・デメリット→【手軽さがない/できる事が限られる】
●気軽にiPhoneのバッテリー交換ができない…
→千葉市緑区のiPhone修理店は予約など必要ない場合が多く、当日飛び込みでも最短30分でバッテリー交換できるが、正規修理はiPhoneのバッテリーでも実質予約必須なので、「今日バッテリー交換したい!」という場合でも気軽にはバッテリー交換できない。
●iPhoneのバッテリー交換できない機種もある…
→正規修理ではiPhoneの機種によってはバッテリー交換ができない機種も存在します。
特に、iOS(システム)のサポートが切れてしまっている機種(iPhone7以前の機種)はバッテリー交換を含め修理ができない。
●割れていたりするとバッテリー交換だけできない…
→正規修理では、iPhoneの画面が割れていたりするとバッテリー交換だけ行う事ができません。画面修理などバッテリー交換以外の費用がかかるためその場合は修理費用が相当高額になってしまう。
・メリット→【純正バッテリー/価格もそこまで高くない】
◯当然、純正バッテリーに交換できる!
→正規修理サービスの場合、当然iPhoneの純正バッテリーに交換できる。
ですので「非正規バッテリー」の表示も出ない。
◯価格を比べてもそこまで高くない!
→正規修理というとやはり少し高いイメージがあるが、iPhoneのバッテリー交換に関してはそこまで大きな金額的な差はない。(例えばiPhone12のバッテリー交換なら、差額も2,000〜3,000円程度)
◯AppleCareなどの保証が効く!
→iPhone購入時にAppleCareなどに加入している場合、バッテリー交換も無料でできる場合がある。長期的に大切にiPhoneを使っていてAppleCare加入者ならこちらの方がお得。
【結論】千葉市緑区にお住まいならiPhoneのバッテリー交換自体は気軽にできる!→自分合った修理サービスを選ぼう
さて、ここまでを総括すると、正規修理でも千葉市緑区にある非正規iPhone修理店でも正直どちらにバッテリー交換を相談してもいいと思います。金額的な差も大きくありませんし。
それぞれにメリット・デメリットがありますし、一概に「こっちがいい!」とは言えません。
あえて言うとするなら、
・iPhoneのバッテリー交換に手間がかかっても正規修理に出すか。
・非正規修理で気軽にiPhoneのバッテリー交換をするか。
正規か非正規か、基準はこの程度です。
幸いなことに、千葉市緑区にお住まいなら海浜幕張はそれほど遠いということはないですので、予約だけはしておけば、正規修理でiPhoneのバッテリー交換ができます。
もっと田舎に行けばこうはいきません。
しかも、千葉市緑区やその周辺、千葉市全体でみてもiPhoneの修理店自体は全国的に見ても数が多いので、近所で予約なく即日iPhoneのバッテリー交換するということもできます。
これも他の場所ではあり得ないことです。
選択肢自体はとても多く、iPhoneのバッテリー交換できるところが多いので、みなさんのご都合にあうバッテリー交換ができます。
ですので、自分がここだけは譲れない!と言う部分を明確にしてiPhoneのバッテリー交換サービスを選んでみてください!
【ガイド2】千葉市緑区でiPhoneのバッテリー交換修理ができる修理店の選び方!
ここでは、千葉市緑区にあるiPhone修理店(非正規修理店)に絞って書いていきます。
正規修理店と非正規修理店を比較するとそこにある大きな差。
なぜ「非正規修理」と聞くと少し不安があるのかと言えば、そこには「ムラ」があるからだと個人的には思います。
「ムラ」とは、使っている部品の品質や修理技術などのことですね。
ここってやはり気になると思います。
千葉市緑区のiPhone修理店でiPhoneのバッテリー交換をするとき、どのような基準で修理店を選べば良いのかを解説します!
【選び方①】iPhoneのバッテリー交換費用が安すぎるお店は選ばない!→しっかりとした修理は適正価格があります!
iPhoneのバッテリー交換費用が安すぎる修理店は選ばない方がいいです。
正規修理店が扱っているiPhoneのバッテリー以外は低品質と言うわけではありませんが、やはり非正規修理店で使われているiPhoneのバッテリーの中にはクオリティが低いものが存在し、残念なことにそのバッテリーを使っている修理店もやはりあります。
バッテリー交換をした後1週間程度でダメになるっていう話もありますし、そういった修理店を見分けるポイントのひとつがバッテリー交換費用です。
明らかにバッテリー交換費用が安い修理店は品質の良くないバッテリーを使っている可能性が高いです。
確かに安いことって悪いことではありません。それだけ気軽にiPhoneのバッテリー交換ができますし、ほとんどの修理店では当然企業努力によりバッテリー交換費用を下げています。
ただ思い出して欲しいのは、なにものにも「適正価格」があります。
純正バッテリーなどには保護回路などがしっかりあってそれを組み込むと当然ある程度部品代が高くなります。
安すぎるバッテリーはこの辺の作りが甘いなんてこともあります。
ですので、あまりにバッテリー交換費用が安いiPhone修理店は選ばない方がいいでしょう。
土気iPhone修理舎では純正と同じ素材「純コバルト酸リチウムイオンバッテリー」を採用!
当店のiPhoneのバッテリー交換では、純正と同じ「純コバルト酸リチウムイオンバッテリー」を採用しています。
この純コバルト酸リチウムイオンバッテリーの出力電圧は3.4Vから3.85Vとなっており、充電量が下がってきても3.4Vを下回らないようになっているので、急に電源が落ちたりする心配がほとんどなく、iPhoneに最適な電圧を提供し続けられるバッテリーになっています。
純正同等品質のiPhoneバッテリー交換をご提供しております!
【選び方②】iPhoneバッテリー交換後、保障がある修理店を選ぶ!
iPhoneのバッテリー交換後にしっかり交換したバッテリーの動作保障がある修理店を選びましょう!
これは【選び方①】にも繋がってきますが、安心できるiPhoneのバッテリーを使っているiPhone修理店の場合、iPhoneのバッテリー交換後、交換したバッテリーに関して動作保障を設けている場合が多いです。
例えば、iPhoneのバッテリー交換後から充電の減りが早くなったり、発熱するようになったりした時に当然無料交換ができるなどですね!
使っているバッテリーがしっかりしたものでないと、修理後のバッテリー動作保障はできないですので、ある一定期間、1ヶ月は修理後の保障がある修理店を選びましょう!
土気iPhone修理舎では、iPhoneのバッテリー交換後のバッテリー動作保障が1ヶ月!
当店では、水没していたりやダメージの激しいiPhoneでない限り、iPhoneのバッテリー交換後の動作保障を【1ヶ月】設けております。
使用から1ヶ月の中でもし、充電の減りが早いや発熱するなどの症状がある場合は無料で交換対応いたしておりますので、安心してiPhoneのバッテリー交換をご依頼いただけます!
【選び方③】iPhoneのバッテリー交換のクチコミをチェックする!
千葉市緑区のiPhone修理店全てではないでしょうが、ほとんどの修理店ではホームページやGoogleマップ登録があります。
そこでは、その修理店のiPhoneのバッテリー交換に関するクチコミが確認できる場合が多いです。
そこで、iPhoneのバッテリー交換に関するクチコミを確認してみましょう!
良いiPhone修理店では100%とまではいかないでしょうが、圧倒的に良いクチコミが多いです。
クチコミがなかったりする修理店はiPhoneのバッテリー交換を依頼する時、選ばない方がいいです!
【選び方④】営業年数が長いiPhoneの修理店を選ぶ!
iPhoneのバッテリー交換の技術ってやはり経験によって高くなります。
iPhone修理店の営業年数が長い場合、当然それだけ技術を持っていると言うことになりますので、iPhoneのバッテリー交換がスムーズにできますし、長年培ってきた数多くのケーススタディーがiPhoneのバッテリー交換サービス品質の高さに影響しますからね。
土気iPhone修理舎では、修理年数3年以上のスタッフが修理!
当店はまだできたばかりではありますが、当店ではiPhoneの修理歴3年以上のスタッフがiPhoneのバッテリー交換を行いますので、安心してiPhoneのバッテリー交換をご依頼いただけます!
【ガイド2】まとめ
以上が、千葉市緑区でiPhone修理店を選ぶときのポイントです!
これを全て満たしていればその修理店は十分信頼できると思います!
ぜひご自宅の近くにこんなiPhone修理店がないか探してみてください!
iPhoneのバッテリー寿命ってそもそもどれくらい?
さて、最後はちょっとした豆知識ということでiPhoneのバッテリー寿命について解説させていただきます!
結論から言わせていただくと、iPhoneのバッテリーの寿命は【2〜3年】と言っていいでしょう。
これは、Appleの公式情報から個人的にこう考えています。
過去にAppleが公表した、環境のためのAppleの取り組みを記したドキュメントによると…
1人目による所有を基準にした使用年数を、macOSまたはtvOSを搭載したデバイスは4年、iOS、iPadOSまたはwatchOSを搭載したデバイスは3年にするモデルを採用しています。
と書かれています。
まあ、あくまで使用年数の基準ですので3年で使えなくなるとか壊れるとかではありません。
実際、iPhoneのOSサポート期間は最長で6年までになっています。
ただ、なぜ3年なのかという理由を考えると、「バッテリーの寿命がそれぐらいだから」ですね。
iPhoneに使用されているリチウムイオンバッテリーは一度充電切れを起こしても充電することでまた使える「2次電池」という種類の電池です。
メリットとしては、エネルギー密度が高く高い電圧を放出でき、軽量です。
しかし、充電を繰り返したり放置しておくとバッテリーに負荷がかかり劣化してしまいます。
毎日iPhoneを使って、毎日充電を1回はするという基準でいくと、充電回数が約500回程度になると交換の目安で、この500回に達するのは通常2年程度です。
Apple側もやはりこのバッテリーの劣化によるiPhoneの充電の減りが早くなるまでの期間をできるだけ伸ばすために、最新機種iPhone15シリーズでは「充電の最適化」という機能が追加され、iPhoneのバッテリー充電上限を80%に制限する機能を搭載しました。これは、バッテリーの過充電を防ぎバッテリーの劣化を防ぐためです。
これで、最長3年は使えるという記事(公式ではありませんが)も見られますので、寿命は【2〜3年】と言えると思います。
実際、私たちの経験則的にも使用開始から2〜3年経つと明らかにiPhoneの充電の減りが早くなったと感じる事が多いですよね。
iPhoneは色々な事ができるからこそやはりバッテリーは重要になってきます。
どんなiPhoneもバッテリーが劣化してしまうと本来のパフォーマンスを発揮できません。
劣化したiPhoneのバッテリーを使い続けると、電源系の回路である「電源供給回路」や「信号増幅回路」に影響を与えてしまい、急に電源が入らなくなってしまうなんてこともありますので、使用開始から2〜3年が経過しており、充電の減りが早いなと感じたらiPhoneのバッテリー交換をおすすめします!
iPhoneのバッテリー交換の時期か確認する方法がある【iPhone単体で10秒で確認できる!】
実は、iPhoneのバッテリー交換の時期がきているかどうか「最近充電の減りが早くなってきたなぁ〜」という感覚以外でしっかりとした数字で確認する方法があります。
iOS12以降搭載なら、設定アプリから確認でき、最大容量の箇所に「サービス」と出ていたら交換の時期が来ています!
【設定アプリ】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】→【最大容量】と進みます!
手順は下に詳しくまとめてみました!
iPhoneのバッテリー最大容量(交換の目安)確認方法
①iPhoneの「設定アプリ」を開く。(歯車マークのアイコン)
②下にスクロールして「バッテリー 」のアイコンをタップする。
③「バッテリーの状態」をタップする。
④iPhoneのバッテリーの最大容量が確認できる!
このように進んでいって、iPhoneのバッテリー最大容量が80%以下ならバッテリー交換した方がいいということになります。
【まとめ】iPhoneのバッテリー交換をしてiPhoneを長く使おう!
以上が千葉市緑区版のiPhoneのバッテリー交換ガイドになります!
この記事が千葉市緑区付近でiPhoneのバッテリー交換をご検討されている皆様のご参考になれば幸いです!
繰り返しにはなりますが、千葉市緑区にはiPhoneの修理店が多くiPhoneのバッテリー交換も気軽にできますので、ぜひご自身にあうiPhone修理店を探してみてくださいね!
土気iPhone修理舎
千葉県千葉市緑区あすみが丘2-1-11 ハイツオリンピア2 101号室(土気駅徒歩8分)
電話番号:070-8509-7047
Mail:info@tokeiphonerepair.yuwa-inc.jp
LINEお問い合わせはこちら!↓